note 000

///□ 古き良き感触 [2005-12-07]

近所の古市でPSの雷電プロジェクト購入。雷電初体験なのです。
まず雷電の方をちょこっと遊んでみましたが、
弾幕系に染まった体には自機の当たり判定と敵の弾速に慣れるのに一苦労でした。
また自機の速度がそれなりに速いこともあって、
ちょっとしたWay弾も十分に恐怖の対象です。いやー面白い。
システムが割と単純な分、パターン作りに没頭できてヨサゲな印象です。
背景で人とかがちょこちょこ動いてるのも見てて楽しい。

今日は3面ボスまで到達。ボムを使って生きよう。

///Я bdf2fntx作ってます [2005-12-06]

美咲フォント FONTX版を復活させるべく、
bdf→fontx変換プログラムbdf2fntxを研究の合間に書いてます。
同様の機能を持つbdf2fontxが既に存在していますが、
読み込みがscanf系で個人的に気に食わなかったり
美咲フォントを変換してもグリフが真っ白になったりで(やりかたが悪い?)、
結局一から書いてみることにしたのです。

実はjisx0208なbdfファイルを94区94点の画像ファイルに出力する
プログラムへの布石というか腕慣らしだったりもします。
こちらはWindows上で気軽にbdfを画像として覗く手段が欲しかったことと、
美咲フォントをk12x10のように生のビットマップでも公開したいと思っていたのが動機でしょうか。
多分出力フォーマットはpbmあたりに逃げることになると思いますが^^;

///巳 寒い寒い! [2005-12-05]

今日はトンデモナク寒い日でした。
寒さには滅法弱い門真さん、
冬本番用ダウンジャケットの封印を解いて応戦。
毎年のことながら無事に冬を越せるのかと本気で心配になります。
ガタガタ。

///▽ 「調子はどうだい?」「まあまあだね」 [2005-12-04]

以前暴走多発と言っていた愛機PC-E650改ですが、
ひと月ほど前にRTCに繋がるアドレス線のハンダ不良を直して以来、
目立った不具合もなく安定動作してくれています。
ここの文章も通学中の電車内で書き留めておけるので、
寝過ごし防止にも最適ですね(でもよく寝過ごす

///屮 どうして2週連続でひっかかるかなぁ [2005-12-03]

今日は三ノ宮方面で買い物でした。
タイトルのはとらの入り口での一幕だったのですが、
一体カバンの中の何に反応してるんでしょうねあのゲートは。

ダイソーでよく売り切れてるCR2032×2が入荷していたので買い溜め。
ウチの倍速改造済Ruputerは2025では2週間弱しかもたないので、
無理矢理2032を入れて使っているのです。それ用。
裏蓋のゴムパッキンがボロボロでほわっちゃー! ほわっちゃー!

///И 今までセンイシティでくたばっていた訳ではないのですが。 [2005-12-02]

少しやる気を起こして復帰してみます。
逃避行動かもしれませんよ?

今さらながら紅楼夢お疲れ様でした。
当日は予想されていた入れ替えもなく、
すごい熱気に包まれつつも割とまったりした良いイベントでした。
いっぱいいっぱいだった自分は幾多の粗相をやらかしつつも、
イベントの空気というものを楽しむことができて大いに満足なのでした。
下調べ不足と資金不足で色んな物を買い逃したのが心残りと言えば心残りでしょうか。
反省と期待を胸に秘めて次のイベントへ。多分C69あたりへ。

///匕 いざ [2005-09-11]

新大阪で開催の東方紅楼夢に一般で行ってきます。
イベント初参加なんで期待半分不安半分ですががが。
ま、存分に楽しんで来ようと思います。

E500用美咲フォントの13区追加が完了しました。
E650改がかなり不安定で暴走多発してるのでテーブル部分の調査が不完全ですが、
ちゃんと表示されてるから一応OKなのかな。
後日UP予定。

///ν 美咲フォント JIS13区 [2005-07-28]

美咲フォントE500版はSCRNJPN用のフォントファイルなのですが、
その構造はテーブル+文字データ(GPRINT形式)であることしか知りませんでした。
実際の制作の際には、自作のエディタを使って文字データの部分を編集していたので
テーブル部分については特に知らなくても問題なかったのです。
しかし何気なくテーブルの解析を始めてみると、
13区等の未定義部分についてもテーブル自体は用意されてることが分かり、
文字データを追加してテーブルに参照を書き込むとどうやら使用できるみたいなのです!
まだ値がどのような仕様になっているのかは調査中ですが、
これが分かるとE500版にも13区の文字群を追加できます。
流石に8*8で13区を作られるとは思っていなかったかも知れませんが(^^
こうした拡張性のある構造にされた点には感謝するばかりです。
あ〜、でも13区を追加するとフォントエディタのアドレス変換部であるとか
フォント形式のコンバート処理に修正を加えないといけませんな。頑張ろう。

ここで訂正事項が一つ。
美咲フォント periodβ9 BDF版の13区部分のSWIDTHの値が間違っていました。
次バージョンで修正しますが、手修正したい場合はmisaki.bdf及びmisakimn.bdf中の
「SWIDTH 960 0」を「SWIDTH 1097 0」に全置換してください。

///а 美咲フォント periodβ9 更新内容(内側) [2005-07-27]

思えば「美咲ゴシック」に名前を変えたことで、
TTF版使用している環境でも設定変更が必要になってしまいますね。
お手数ですがこちらも修正お願いします。

それではフォント自体の更新内容について。
まず6*8ドットのものを横に少し拡張しただけだった仮名文字を作りなおしました。
全体のバランスを考慮しつつ横7ドットを使うようにしたことで表現の幅が広がり、
少しはマシになったのではないかと思います。
 periodβ8までの貧弱なデザインの仮名

 periodβ9からの新しく美しい仮名
新版が「うつくしい」かどうかはともかく、表現パクってごめんなさいm(_ _)m
以前指摘されていた「て」・「で」については以下の通り。
 periodβ9の「て」・「で」
明朝側の変更により区別をつけました。

丸数字や単位記号・年号などが入っている、JIS13区の文字を追加しました。
ただしファイル形式の都合からBDF版・TTF版のみに実装されています。
 JIS13区
かなりの無茶をしていますが、それっぽく「見えて」いれば御の字です。
ダブルミニュート(ちょんちょん)は縦書きの方向にしているフォントが多いのですが、
一応JIS漢字字典で横書きの方向の形状も確認できたことからこのようにしました。
また、JIS X 0208なBDFに13区の文字を追加して良いものか分かりませんでしたが、
M+ビットマップk12x10を参考にして組み込んでしまいました。
自分はbdf2ttfで変換したTTF版で表示できたぐらいしか確認がとれていないので、
X上での使用報告など頂けるとありがたいです。

そして最も力を入れている「漢字の部品形状統一」について。
I LOVE LXで恵梨沙フォントの話を読んだときから強く意識するようになったのですが、
要は同じ「木へん」は同じ形状で作るようにしよう、ということです。
デザイン的な面で違和感を感じないようにすることも目的の一つですが、
部品の作りを統一することで「この部分の形は前に見たことがあるな」と感じさせて
文字の認識率を上げるのが一番の狙いです。
見れば見るほど読めるようになる、とでも言いましょうか。
まぁ実際どれほどの効果になっているかはわかりませんけれども。

この作業を進めるに当たって同じ部品を持つ漢字のリストが必要になりますが、
JIS第一・第二水準の範囲だと数千字単位で漢字が存在しますし、
そもそも部品の分類をきちんとできるほどの知識もありません。
ですので、IMEの部首別表や手書き機能を用いてできる範囲から少しずつ進めました。
しかし狩野さん更新録で、和田研フォントキット関連のプログラムやデータの置き場所
部品からの文字の逆引きリスト(X 0208限定版)」があるのを知ってから状況は一変。
作業効率が上がっただけでなく、同じ部品だと気づかなかったものについても
修正を加えることができています。
長い間探し求めていたものだけに、見つけたときの喜びはひとしおでした。
とりあえずフォントを作ろうという人は持っておいて損はない思います。

関連する話として、中心軸のずれている文字の補正もあります。
β8までは字の持つ印象・雰囲気を出すために意図的に軸をずらすことをしていましたが、
(前述の)全体的な統一を図るためにやめました。
そのため、改悪になったと言っても良いような変更があったことは否めませんが、
トータルバランスの点では良くなっていると信じています。

最後に、ハンドルネームを変更したのでコピーライト表示にも反映させました。
そのままにするか「Num Kadoma(#Shin.Y)」とするべきなのかもしれませんが。
「All rights reserved.」を外したのはなんか仰々しかったから。
他意はない。

そういえば、変更された文字を明記しようと言っていたのをすっかり忘れてました。
狩野さんのBDFを比較するスクリプトを利用して差分を出力するようにしたので、
後でページに追加しておきます。アーカイブに同梱する必要はありますかね?
ゴシック-明朝間の差分もとれるので非常に重宝しています。

全体的にかなり大掛かりな変更が加わっているので、
そこそこ以上の頻度で使っておられる奇特な方には
早急にバージョンアップしていただきたい所存。

///η 美咲フォント periodβ9 更新内容(外側) [2005-07-23]

美咲フォント periodβ9 公開しました。3日も前ですが。
いや以前は動作が重かったGUNDEMONIUMが動くようになったので遊び始めまして、
まずは難易度NOVICE・AUTO BOMB有りで1コインクリア&MISSION MODE出現成功。
MISSON MODEではLUMIEREに300回以上挑んでやっと勝てたり、
とりあえずPHASER AXEL倒した所で止めておいたりそんな日々(黙れ

閑話休題。
更新内容はあれこれありますが、その前にフォントサイズの表記について。
これまで美咲フォントは7*7ドットの日本語フォントとしてきましたが、
今後はゲタを履かせたサイズである8*8ドットフォントと表記することにします
(これは美咲フォントに限らず適応していきます)。
狩野さんのリストでは別枠にしていただいたのでなんだか勿体無くはありますが、
やはり一般的な表記に合わせるのが筋かなと思いまして。
7*7ドット内に収まっているという特徴は概要の文で強調させていただきました。
また、これに伴いBDF版の所謂半角フォントファイル名が変更となりました(3*7→4*8)
設定をされている方はお手数ですが修正をお願いします。ご了承ください。

次にフォント名に関して。
美咲明朝を作ってから「美咲フォント」という名が指すものが曖昧になっていたので、
ゴシック体の方は「美咲ゴシック」、明朝体風は変わらず「美咲明朝」、
そしてこれらファミリーの総称を「美咲フォント」と呼ぶことにしました。
その割には美咲ゴシックのファイル名が「MISAKI.???」のままですが、
ここは結構迷っている所なので保留にさせてくださいm(_ _)m

お次はアーカイブファイル名。
「MSK(機種or形式 2文字)(バージョン 3文字).(拡張子)」な命名規則に変更しました。
なぜならこれまでの命名規則だとβ10以降は8+3制限に引っかかってしまうので!(ぇー
今のご時世意味はないのかもしれませんが、少々古い人間ですので^^;
一応8ドットフォントを有効活用できそうな古い環境での取り扱いを考えてのことです。
でもBDF版は拡張子が「tar.gz」なのでそれこそ無意味ですけど、そこの所はご愛嬌。
あと、(機種or形式)部分は3文字の方が分かり易そうだったのですが、
フォントを示す部分が「MS」になってしまってアレなので却下しました^^;;

さてここまでは外枠のハナシ。少々長くなりそうなので一旦区切ります。

///Ζ PC新調 [2005-07-20]

PCを新調しました。購入したのは以下のパーツ。

  • CPU : AMD Athlon64 3000+(Venice) BOX品
  • マザー : ECS nFORCE4-A939
  • メモリ : SAMSUNG PC3200-256MB(CL3) *2
  • ビデオ : inno3D GeFORCE 6600(PCI-Ex/256MB)
  • 電源 : Mets MPD-400

要求スペックを予算の範囲内で満たそうとしたら、こんな感じになりました。
ビデオボードを256MBのものにしたのは気まぐれでしたけど^^;
メーカーやら型番やらはほとんど調べず考えずなのですが、
今の所大きな不具合なく動いているのでとりあえず良し(いいのか?)。
リテールクーラーの音がやはり少々気になったのですが、
ケースを閉めたら思いのほか遮音されたので、自分的には特に問題ありません。

マシンの新調に伴いOSもWin98から2000に変えました。
マシンとOSの釣り合いもとれていませんし、いい機会でしたので。
というか、98のインストール時に必ず先に進まなくなったのが直接的な原因。
Athlon64機で動くWin98、そのアンバランスさが楽しみだったのですが…ちょっと残念。

OSを2000にしたことでpsxpadによるサタパのマルチタップ接続が可能に。
マルチターミナル6を5インチベイに搭載できるように改造・加工したもの
(微妙にカブトガニな形状からSATURNIC SARFERと命名)もあるので、
多人数対戦でパッド不足になることもなくなりました。
と言っても、6人対戦できるソフトなんか持っていませんが^^;

環境整備の後は、以前スペック的に厳しかったソフトを中心に遊んでいました。
特に萃夢想がサクサク動くようになったので大いに満足。
遊べるものが増えてしまったので逆に大変ですが、それは贅沢というものでしょうか。

……スペックが足りてても遊んでいなかったソフトがあるのを忘れるなよ? 自分。

///> 手持ちのマシンは大概不調 [2005-07-16]

14日から夏休みに突入しました門真です。
早速昼夜逆転をやらかしている駄目っぷり(--;

現在、復活したと思われたE650の回路を再チェックしています。
つまりは、またもや暴走したんですよ。もうホントにどこがおかしいのやら……。
SmartMediaに入っているデータは全て退避したのでその点は大丈夫なのですが、
フォントの開発環境がE650オンリーなので編集ができません(TT
(Win用のBDFエディタは探しても見当たりませんし、Linuxは入れていない)
まぁこれも機会なので、近々美咲フォント periodβ9を公開したいと思います。
細かい更新内容などはそのときに。

また、調子が悪いのはE650だけでなくメインのPCも非常に不安定です。
今となっては結構古いスペックになってしまいそろそろ換え時かと思いましたので、
明日日本橋でマザー・CPU・メモリ・グラフィックボード・電源を新調してくる予定です。
モジュールの増設・乗せ換えで数年先でもそれなりに使えるような構成を検討中。
最近の規格はさっぱり知らないので勉強しながらですが。

///△ Musical Baton [2005-07-10] (2)

或波君よりMusical Batonを回してもらったので、遅まきながら回答を。
問4では結局5曲に絞れなかった上に、なんか曲自体に対する想いというよりは
曲に付随した思い出等々を書いてしまった感がありますが。

Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
音楽フォルダ内の全ファイルサイズは17.3GBですが、
歌詞のテキストなども含むので音楽ファイルだけ調べるともう少し減りそうな感じかと。
余談ですがファイルの"容量"って表現に違和感を感じませんか?
Song playing right now (今聞いている曲)
「noqwer(demo version)」 (Hex125)
Little Sound DjによるGB-tune。無性に聴きたくなったのでリピート中。
これがGAME BOY一台で鳴っていることにいつもいつも感動。
demo版とありますが、それに対するフルバージョンって存在するんですかね。
The last CD I bought (最後に買ったCD)
Floatia」 (ササラヤ)
例大祭2で出たCDは未だに買い切れも聴き切れもできていません(--;
同人を除くと「虫姫さま オリジナルサウンドトラック」 (CAVE)。
はいてないフィギュアが高いよ!
Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
  • Sa・Ga2 秘宝伝説 より「Save the world」 (植松伸夫)
    Sa・Ga1・2、聖剣1は自分にとってのゲームミュージックの原点と言っても過言ではない程。
    サウンドテストやサントラには随分とお世話になりましたよ。
    特にSave the worldはスターバスターの動作と共に凄いインパクトを受けた覚えがあります。
    あと口笛が上達したのはこの曲を再現しようと頑張ったおかげだったり。
  • 「虹色のスニーカー」 (林原めぐみ)
    元HeartfulStationリスナーで、小5〜高2までの6年間毎週聴いていました。
    久々に聴いてもきっとあの頃と変わらぬ放送をされていることと思います。あぁ懐かしい。
  • 「prime」 (KOTOKO TO AKI)
    まゆらを毎日デスクトップに立たせていた人間として、
    この曲が使われた某ムービーは胸が一杯になる思いで延々リピートして見ていたものです。
    そしてmayura.jpが復活し、まゆらぼが開設されたときはそれはもう大喜び(^^
  • Killbots E.P. より「Killbots」 (Blasterhead)
    このdemo版を聴いてVORC RECORDSで即刻注文したKillbots E.P.が、
    chiptuneをよく聴くようになったきっかけ。こちらもGB-tune。
    Web公開版Killbots E.P.や、4曲追加のKillbots-E.P.(E)も出てますので是非。
  • 上海アリス幻樂団の楽曲 (ZUN)
    正直絞りきれません(5曲なんか軽く埋まります)。どれも心震わされる名曲ばかりなのです。
Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)
まだバトンが渡っていないサイト持ちな身内の人に渡すとすると、
美咲氏双葉さんおのまさんの御三方でしょうか。
書く書かないはご自由にどうぞ〜。

Musical Batonが一瞬Magical Batonに見えたのは自分だけか。

///Λ 結果報告〜 [2005-07-10]

オフ翌日にあった入試の結果が4日に出ましたが…無事合格しました!
いや〜一安心。これで夏は色んなことに時間を費やせそうです。
学校での研究は進めておかないといけませんけどね。

ここのところ愛機PC-E650改の調子が悪いです。というか重症?
いつの間にかフォントが書き換わっていたり、唐突に暴走したりします。
増設RAMのアドレスバスあたりのハンダ不良が原因だろうと、
再ハンダ付けをして紆余曲折を経た結果なんとか復活。
ただ、完全に直ったという確証はありませんし、
改造に使用している部品は先代E650改からの使いまわしも多いので
(ピンが折れてモールドを削ったRAMとか、相当な回数読み書きしたSmartMediaとか)、
そろそろ予備のマシンと部品を確保しておきたいところ。
E650は生産終了してしまったらしいので入手困難なのがツライですが。
誰かー、未改造な完動品持ってませんかー!?(割と切実

コメントフォーム代わりのWeb拍手なぞ設置しました。
反応できるかわかりませんが、何かありましたらお気軽にどぞ。

///∠ 近況 [2005-06-28]

前回更新をかけた翌日あたりにHDDから異音ががが。
データ用ドライブだったので早急に別HDDへ全バックアップするも、
作業中に頻繁にOSが落ちて中々進まず。
結局研究室のマシンに作業させて事無きをえましたが、
その後もOS起動不能で最インストールしたりルータがエラー吐いたりと、
狙ったように問題が重なって発生して難儀していました。疲れた…。

25日、すし〜さん主催の東方公民館オフ名古屋GPに参加してきました。
翌日入試(!)のため日帰りの強行軍でいっぱいいっぱいでしたが、
先の事は一旦忘れて大いに楽しんできました。
にしても皆さんよくあれだけネタを思いつきますね(^^;

前回の大阪オフでも思いましたが、
やはり色んな人に会って受ける刺激は活動をする意欲になって良いですね。
次回もまた参加したいものです。
スタッフ・参加者の皆さん、お疲れ様でした。

入試の合格発表は来週7月4日、早く結果を知りたいような知りたくないような。

//// 再始動 [2005-06-03]

ご無沙汰してます。とりあえず生存報告と共にサイトの再構成をば。

近況ですが、今年再び受験生やってまして、早くて7月・遅いと9月まで時間をとられてしまいそうです。
美咲フォントについては、これまで個人的に不満だった点を裏でちまちまと修正し続けています。
時間ができたときに次バージョンとしてまとめようと思いますのでしばしお待ちを。

あと、プログラミングと絵描き(という程のものでもない)の活動を統合する目論みで
名前も統合して改名することにしました。「#Shin.Y」改め「門真 なむ」となります。
以後よろしくお願いします。

今日は6月3日。Happy Birthday, みさき先輩!


[戻る]